シンプルメン - ハル・ハートリー監督

f:id:when87:20140620215432j:plain

ハル・ハートリーという監督の名前は聞いたことがあった程度で作品は全然知らなかったが、ツタヤの発掘コーナーで見掛けたジャケットと粗筋が良さげだったのでレンタルして見てみたらこれが非常に良かった。当たり。
世に出た当時はポストジャームッシュなんて呼ばれていたようだが確かにあの手の、平熱の低いストリート映画。しかし今作に関していえばジャームッシュよりも更に投げやりなような雰囲気が強くほのぼのとしており、都会的な刹那みたいなものはあまり感じられない。ただそのほのぼのさの裏側にはひょっとすると、もっと気だるい虚無感みたいなものが色濃く張り付いているような気もする。
この手の映画にしては脚本や人物の設定は割とかっちり設定されているもののやっぱり大事に扱われてはおらず、いなたいギターがやるせなく響くメインテーマ?みたいな音響から、各場面の絵面、人物のファッションやその場限りの所作や台詞にこそ神経が注がれていて非常に良い。各場面にあまり連続感が無い、全体としての結び付きが弱いような映画は見疲れしにくく、「たまに取り出して適当な場面だけちょっと見る」みたいな付き合い方がやり易い気がして好きだ。カットの切り替わりもあまり頻繁なものはしんどいが、本作はとても落ち着いている。
この監督の中で一番有名らしい「ソニックユースでヘンテコなダンスを踊りまくる」という下のシーンにしても、物語の中で特に何の脈絡も無く唐突に始まり唐突に終わる。というかむしろこのシーンのために映画全体があるのではないか。それくらいさり気なく最高なシーン。特にターンしつつタバコ受け取るところとか何度見ても風情きわまっていてほれぼれする。
そして何と言ってもこの監督、女優とその衣裳のチョイスが本当に素晴らしい。今作では冒頭で兄貴を裏切る女から、途中で助けてくれる女子高生、そして踊るおかっぱことエリナと、ケイト以外は軒並みホームラン級で、1つの映画でここまで玉が揃っている作品がかつてあっただろうか。この点だけでも特筆に値する。なお予告編をみる限りこの監督の他作品も少なくともこの点は間違いなさそうで非常に楽しみ。
本当に、なぜ今までろくに日本でソフト化されていなかったのか、不思議でならない。


Simple Men - dance scene - YouTube